TOP
カレンダー
<<
2025年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ブログ
ゆぁほうむクッキング
マンスリーデイ
最近の投稿
クレアーレ お好み焼きパーティー
ブログ
マンスリーデイ
フェリーチェ鍋パーティー
節分・豆まき
【ブログ】 3階 フェリーチェの新年会
【ブログ】 謹賀新年!!
【ブログ】 豊生会 忘年会
【ブログ】 在宅褥瘡創傷ケアセミナー
デイ
▼
過去ログ( 20 )
2015 年 07 月
(1)
2015 年 06 月
(1)
2015 年 03 月
(2)
2015 年 02 月
(2)
2015 年 01 月
(2)
2014 年 12 月
(1)
2014 年 11 月
(3)
2014 年 10 月
(3)
2014 年 06 月
(2)
2014 年 05 月
(3)
▼
管理用
3階フェリーチェひな祭り
今月初めの3月2日に特養3階フェリーチェの雛祭りを行いました。
1日フライング気味ではありますが、そんな細かいことはこの際おいておきましょう。
皆様はひな祭りといえば何を思い浮かべますか?ほとんどの方はひな人形やおひな様の歌を思い浮かべるのではないでしょうか?私は違っていました。ひなあられと甘酒でした。(食い気も必要ですよね)
記事全文 >>
ブログ
2014/03/22(Sat) 16:15:41
【ブログ】 2月の特養2階 《そ〜れ》
2月の特養2階《そ〜れ》の行事をご紹介します。
2月といえば、節分やバレンタインですね(^◇^)
2月26日には、100歳を迎えられたご利用者様を、他のご利用者様や職員
家族様で、「100歳を祝う会」を行いました。
3月には、ひな祭りを行いたいと思っていますので、楽しみ
しておいてくださいヽ(^o^)丿
記事全文 >>
ブログ
2014/03/08(Sat) 17:26:30
【ブログ】 クレアーレ 節分・豆まき
平成26年2月3日、クレアーレで節分(豆まき)が行われました。
節分という行事だけに登場人物はもちろん鬼です。
赤鬼と青鬼、二人一組で登場しました。
鬼の「鬼は〜外! 福は〜内!」の掛け声で一斉に鬼に向かって豆が投げられました。
皆様、思い思いに豆を投げておられました。
次にカラオケをやりました!
皆様、ご自身の得意な歌や思い出の曲をとても気持ちよさそうに歌っておられました。
最後に、紙芝居をしました。
誰が何を読んだかというと、先程ご利用者様に豆を投げつけられていた赤鬼と青鬼が芥川龍之介の【くもの糸】を読みました。
ところで、赤鬼と青鬼の役は一体誰が担当しているのでしょうか?
※余った豆は職員がおいしく頂きました。(笑)
ご利用者様にはし腰でも節分の雰囲気を味張って頂けたのではないかと思います。
ブログ
2014/02/10(Mon) 00:03:11
お鍋
2月9日、特養3階・フェリーチェでは皆様と一緒にお鍋をしました。
普段の倍の勢いで美味しそうに食べられる方
「食べすぎたわ。もう入らない。」とお腹を見せてくれた方
いつもと変わらないペースで、でも美味しいと言いながら食べられる方、と様々な反応がございましたが、皆様、満足そうな表情を見せて頂きました。
ブログ
2014/02/09(Sun) 17:59:10
【ブログ】 盆栽
昨日、新たな《 盆栽 》 が 施設に届きました。
今回は、数寄屋侘助という種類で、淡いピンクの花が咲いています。
昨日は蕾だったのですが、今朝出勤してくると咲いていました。
記事全文 >>
ブログ
2014/02/05(Wed) 12:52:32
【ブログ】 1月の そーれ《特養2階》
そーれ 《特養2階》では、今年に入っても様々な行事を行っています。
3日には 書初め大会(^o^)/
15日は、コマ回しやけん玉等をご利用者様の前で職員が披露する新年会(^o^)/
22日は、 餅つき大会が行われました。
記事全文 >>
ブログ
2014/02/04(Tue) 17:29:59
< Back
Next >