TOP
カレンダー
<<
2009年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
カテゴリ
ブログ
ゆぁほうむクッキング
マンスリーデイ
最近の投稿
クレアーレ お好み焼きパーティー
ブログ
マンスリーデイ
フェリーチェ鍋パーティー
節分・豆まき
【ブログ】 3階 フェリーチェの新年会
【ブログ】 謹賀新年!!
【ブログ】 豊生会 忘年会
【ブログ】 在宅褥瘡創傷ケアセミナー
デイ
▼
過去ログ( 20 )
2015 年 07 月
(1)
2015 年 06 月
(1)
2015 年 03 月
(2)
2015 年 02 月
(2)
2015 年 01 月
(2)
2014 年 12 月
(1)
2014 年 11 月
(3)
2014 年 10 月
(3)
2014 年 06 月
(2)
2014 年 05 月
(3)
▼
管理用
【ブログ】施設内職員研修(5月)
4月の施設内職員研修は、8グループに分かれて、研修担当職員が撮影した介護現場のビデオを見て
、『高齢者の尊厳』
をテーマに意見交換をする
グループワーク
を実施しました。
新人職員・中堅職員・幹部クラスが混じったグループに分けられていましたので、新人職員はチョッピリ緊張していたかのようにも見えましたが、大変楽しく有意義な研修であったと好評でした。
そして、今月は
『感染症予防と対策』『食中毒予防』『緊急時対応』
の研修でした。
今、最もタイムリーな
感染症
に関しては
主任看護師
が、
食中毒
に関しては
管理栄養士
が、
緊急時対応
に関しては
デモンストレーション
も交えて
医務職員
が担当しました。
いつもながら、準備が大変だったようですが、研修委員会と連携を取りつつ企画されていました。
記事全文 >>
ブログ
2009/05/28(Thu) 10:19:50