<<  2025年05月  >>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
管理用
 
【ブログ】施設内職員研修(5月)

4月の施設内職員研修は、8グループに分かれて、研修担当職員が撮影した介護現場のビデオを見て、『高齢者の尊厳』をテーマに意見交換をするグループワークを実施しました。
新人職員・中堅職員・幹部クラスが混じったグループに分けられていましたので、新人職員はチョッピリ緊張していたかのようにも見えましたが、大変楽しく有意義な研修であったと好評でした。
image
そして、今月は『感染症予防と対策』『食中毒予防』『緊急時対応』の研修でした。
今、最もタイムリーな感染症に関しては主任看護師が、食中毒に関しては管理栄養士が、緊急時対応に関してはデモンストレーションも交えて医務職員が担当しました。
いつもながら、準備が大変だったようですが、研修委員会と連携を取りつつ企画されていました。

今回は、研修終了後に、広報委員会からの提案で、参加者の集合写真を撮影しました。
研修会場になっている『地域交流スペース』に脚立が置かれており、なんぞや・・・と思っていると、撮影のために準備されたものでした。
この集合写真は、次回発行の『ゆぁほうむ通信』の表紙に使用されるそうです。
クリックにて拡大 image

副施設長 gure-mama
ブログ | No.85 gure-mama 2009/05/28(Thu) 10:19:50
 


Next > 【ブログ】初体験
Back < 【マンスリーデイ】「美音祭」