<<  2025年05月  >>
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
管理用
 
【ブログ】ファーストステップ研修・2日間を終えて!!

介護福祉士ファーストステップ研修の第1日目と第2日目を担当させていただきました。

ファーストステップ研修は《ケア領域》と《連携領域》と《運営管理基礎領域》とで構成されており、今年度、奈良県では13回の集合研修を実施する予定です。
そのトップバッターとして6月23日・24日に《ケア領域》の《高齢者の尊厳と倫理》を担当させていただきました。
image image
施設内では、いつも研修を実施しているのですが、他施設の職員さんが沢山参加しておられますので、しっかりと《高齢者の尊厳と介護倫理》について御理解頂けるようにお伝えしなくては…と意気込んで臨んでいたので、ちょっぴり緊張!!

周囲の方々の『いつものように!いつものように!』という、御声掛けに救われ、本当にいつものように【大阪のおばちゃん】【大阪弁バリバリ】で、(私なりに)背一杯お話をさせていただきました。

大変感心したのが、1日目と2日目で受講者の皆様方の【気付き】が大変広がっていることです。
映像や事例を使った演習を行うことで、瞬時に気付く【目】を養い、グループで話し合うことにより、より多くのことに【目】を向けることができるようになった受講生の皆様の成長に、講師をしている私の方が感心しました。

研修って、受講生を中心にチューター、講師、事務局等の参加者全員が作り上げていくものだなぁと実感しました。
受講生が盛り上がり、いろいろな意見を出して下さって、活発な意見交換ができて良かったです!!!
image
ちなみに、自施設の2年前に介護福祉士の資格を取得した職員も参加しているのですが、彼の2日目のグループワークでの発言が、大変成長が感じられ私は上司として嬉しかったです。

次は《家族や地域支援力の活用と強化》を担当するのですが、受講生の皆様「次回も宜しくお願いします!!」

image

副施設長  gure-mama


ブログ | No.183 gure-mama 2010/06/30(Wed) 10:17:23
 


Next > 【ブログ】当施設の接遇の師【渡辺氏】世界大会へ!!
Back < 【ブログ】夏祭りのお知らせ