TOP
カレンダー
<<
2025年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ブログ
ゆぁほうむクッキング
マンスリーデイ
最近の投稿
クレアーレ お好み焼きパーティー
ブログ
マンスリーデイ
フェリーチェ鍋パーティー
節分・豆まき
【ブログ】 3階 フェリーチェの新年会
【ブログ】 謹賀新年!!
【ブログ】 豊生会 忘年会
【ブログ】 在宅褥瘡創傷ケアセミナー
デイ
▼
過去ログ( 20 )
2015 年 07 月
(1)
2015 年 06 月
(1)
2015 年 03 月
(2)
2015 年 02 月
(2)
2015 年 01 月
(2)
2014 年 12 月
(1)
2014 年 11 月
(3)
2014 年 10 月
(3)
2014 年 06 月
(2)
2014 年 05 月
(3)
▼
管理用
【ブログ】当施設の接遇の師【渡辺氏】世界大会へ!!
ゆぁほうむ榛原は【飲ん兵衛】が多く、その最たる人が【熊さん】です。
その【熊さん】がよく出没するのが、桜井市の【ザ・セィリング・バー】で、そこのバーテンダー 渡辺匠氏は、大変目配り・気配り・心配りのある、素晴らしい接客をされます。
その
【ザ・セィリング・バー】
の
【渡辺 匠氏】
がこの度、
世界最高
のバーテンダーを決める【ディアジオ ワールドグラス カクテルコンペティション】の
日本代表
に選出されました。
おめでとうございます
。
7月11日に日本を出発して、ギリシャで5日間の大会に臨まれます。
頑張ってきてください。良い結果を期待していますネ!!
渡辺氏の事を少し紹介しますと、カウンターの向こう側で、私たちの好きそうなカクテルを作ってくださいますが、そのカクテルを作る・出す仕草が大変スマートで、
心にくいマナーと計算されたタイミングが、私の心を癒してくださいます。
同じ接客業なので、少しでも参考になればと、御無理を言って、ゆぁほうむ榛原の施設内【接遇の講演】をお願いした経緯もあります。
これからも、少しでも、渡辺氏の接客マナーを学ぶためにも【ザ・セィリング・バー】を訪れることができれば…と思っています。《本当は飲みたいのでは…》
ちなみに、【ザ・セィリング・バー】では、時々【ライブ】もしていて、目の前で、
桑名正博さんの
生歌を聞いたときは感動モノでしたネ。
副施設長 gure-mama
ブログ | No.184 gure-mama 2010/07/05(Mon) 19:23:34
Next > 【マンスリーデイ】 6月のデイサービス
Back < 【ブログ】ファーストステップ研修・2日間を終えて!!