TOP
カレンダー
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
カテゴリ
ブログ
ゆぁほうむクッキング
マンスリーデイ
最近の投稿
クレアーレ お好み焼きパーティー
ブログ
マンスリーデイ
フェリーチェ鍋パーティー
節分・豆まき
【ブログ】 3階 フェリーチェの新年会
【ブログ】 謹賀新年!!
【ブログ】 豊生会 忘年会
【ブログ】 在宅褥瘡創傷ケアセミナー
デイ
▼
過去ログ( 20 )
2015 年 07 月
(1)
2015 年 06 月
(1)
2015 年 03 月
(2)
2015 年 02 月
(2)
2015 年 01 月
(2)
2014 年 12 月
(1)
2014 年 11 月
(3)
2014 年 10 月
(3)
2014 年 06 月
(2)
2014 年 05 月
(3)
▼
管理用
【ブログ】 納涼祭
7月27日は、ゆぁほうむ榛原の納涼祭でした。
今年は、お二人のマジシャンと【銭太鼓】の皆様をお迎えして、家族様と共に楽しい一時を過ごしました。
まずは、【トニーD】さんのマジックですが、白いスーツがお似合いで、ダイナミックなマジックを演出してくださいました。会場は驚きの歓声に沸いていました。
もう一人のマジシャン【ボンバーハタ】さんは、襟元につけた「赤いバラをボヨヨ〜ンと伸ばすと拍手をしてください」と大変ユニークな方で、リングを使ったマジックでは不思議なことがたくさん起こりました。
【銭太鼓】って、あまりなじみがないのですが、一尺程度(約30cm)の竹を切り取り、竹の両端内部にそれぞれ「穴のあいた銭(五円玉)」を3枚ずつ「十文字になる様に」取りつけて、紅白やおめでたい色合いの毛糸状またはテープ状のフサフサを両端に装飾として付けた【太鼓】を曲に合わせて打ってくださいました。
そして最後は、新入職員の出し物です。チーム名は【冷たい目で見ないで】です。
伊賀上野から忍者の衣装を借りて【きゃりーぱみゅぱみゅ】の【にんじゃりばんばん】を踊ってくれました。一生懸命練習をして臨んでくれたことと思いますが、曲が速すぎて6名が合わないところが、面白かったです。
そのあとは、【盆踊り】と【打ち上げ花火】をしてフィナーレを迎えました。
【実行委員】が楽しい企画をしてくれたお蔭で、充実した一時を過ごすことができました。
副施設長 gure-mama
ブログ | No.281 gure-mama 2013/07/31(Wed) 17:09:58
Next > 【マンスリーデイ】デイサービスでの行事
Back < 【ブログ】 近畿老人福祉施設研究会議に出席!!