TOP
カレンダー
<<
2009年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
カテゴリ
ブログ
ゆぁほうむクッキング
マンスリーデイ
最近の投稿
クレアーレ お好み焼きパーティー
ブログ
マンスリーデイ
フェリーチェ鍋パーティー
節分・豆まき
【ブログ】 3階 フェリーチェの新年会
【ブログ】 謹賀新年!!
【ブログ】 豊生会 忘年会
【ブログ】 在宅褥瘡創傷ケアセミナー
デイ
▼
過去ログ( 20 )
2015 年 07 月
(1)
2015 年 06 月
(1)
2015 年 03 月
(2)
2015 年 02 月
(2)
2015 年 01 月
(2)
2014 年 12 月
(1)
2014 年 11 月
(3)
2014 年 10 月
(3)
2014 年 06 月
(2)
2014 年 05 月
(3)
▼
管理用
【ブログ】 厨房より
今週は、ゆぁほうむ榛原の厨房をご紹介させていただきたいと思います。
ゆぁほうむ榛原では、調理したものをすぐ提供するクックサーブではなく、
調理したものを、一度急速冷却し、冷たい状態で全て盛り付け、
各ユニットに設置した 加熱カートにより再加熱する。という
クックチル
という調理方法で、料理を提供しています。
左が、コンビオーブンです。
加熱調理が必要なものは、ほとんどこの機械で調理されます。
右が、ブラストチラーです。
加熱調理が終わった食材を、急速に冷却し菌の繁殖を防ぎます。
この3台を フル稼働させて 次々と
料理が出来上がり、冷却され、チルド庫に保管されていきます。
記事全文 >>
ブログ
2009/03/26(Thu) 21:09:11
【ゆぁほうむクッキング】 春のお彼岸
今週は、春のお彼岸です。
みなさんで
、「おはぎ」
を作りました。
おはぎは、みなさん馴染みがあり「おはぎ」と聞くと
「お彼岸には、いつも作っていたわ」と
張り切って作っていただけることになりました。
もち米で作りたいものですが・・・
水を倍入れたお米に、ゼラチンを混ぜ、柔らかくご飯を炊いて
もち米の代わりにしました。
それをすり鉢で、つぶしてお餅のようにしあんに包みました。
記事全文 >>
ゆぁほうむクッキング
2009/03/26(Thu) 20:42:41
【ブログ】施設内職員研修
毎月1回、第4水曜日に施設内職員研修を実施してますが、今回はその様子をお知らせします。
昨日の研修は、年度末と介護保険報酬改定の時期であるため、『介護保険報酬改定』『平成21年度の運営方針』『平成21年度研修計画』についての説明と『事故分析・改善策への流れ』『口腔ケアの重要性と基礎知識』『認知症の方の共に過ごすために』と題した、セーフティマネージメント・口腔嚥下経管・認知症ケアの3プロジェクトチームからの研修と盛りだくさんの内容でした。
記事全文 >>
ブログ
2009/03/26(Thu) 08:33:23